鎮守府新聞ワレアオバ│Naval District Newspaper Ware Aoba

遠征報告:よこすか軍事遺構紀行2
2015.07.25

どうも、青葉です。

先日購入したスカドルの有効期限(7/26まで)が近づいてきました。
1600円分ほど残しておいたので、このまま放置するのももったいないですよねえ…

というわけで、使うために横須賀へ。


今日も逸見岸壁はいずもがいますねぇ。

せっかくなので取材もかねてヴェルニー公園を撮影しました。



さてスカドルを使えるお店を前にもらったパンフレットからざっと見まして
魚籃亭さんが入っていることを確認しました。
魚籃亭よこすか海軍カレー館さんでも使えるのかな?

海軍カレー館さんには「一等巡洋艦青葉のビーフカツレツ」って
青葉由来のメニューがあるのですけど、お値段は1800円とランチで頂くにはなかなかの高額なので
これまでは手が出なかったのですよね。

開店直後に飛び込んだ海軍カレー館さんで聞きましたところ
スカドルは魚籃亭さんでしか使用できないとのこと。

さようなら、青葉のビーフカツレツ。

他のお店を探すことも選択肢としてあったのですが、
実はもうひとつ数量限定の気になるメニューがあるのです。
今回は開店直後で、注文できますとのことなのでそちらにしました。


それが、鉄板カレーです。

海上自衛隊で使っているのと同じ「鉄板」と呼ばれる金属トレーに盛って提供されます。
海軍カレー館さんでは毎日限定10食。
予約も不可ということなので、青葉も食べたことが無かったんですよね。

仕切りのついたトレーってプラスチックのものはよくバイキングとかでも見ますけど
金属のは初めてですねえ。


乗っているのは
マグロのカルパッチョ(?)
サラダと海軍コロッケ
海藻サラダ
海軍カレー
オレンジ
あと牛乳

海軍カレーの美味しさはもはや馴染んだものですが、海軍コロッケがいいですねぇ。
口の中でホロホロと溶けていくようなジャガイモがいい感じです。

海軍コロッケだけでも注文できるようですから、
次回はそちらを頼むのもいいかもしれませんねえ。

ごちそうさまでした!


さてせっかくなので、このあたりの遺構めぐりをします。

昨年4月にもこの辺りを散策したのですが、
そのときは明治天皇が横須賀行幸の際に滞在した場所にあるという
「明治天皇御駐蹕」(駐蹕:ちゅうひつ 君主が行幸中にとどまること)
これの場所が分かりませんでした。

他の方が書いたものによれば、
諏訪大神社に付属した諏訪公園にあるとのことです。

というわけで諏訪大神社に到着。
いきなり米兵は入るな(意訳)とはすごいですね…


こちらの祭神は二柱(神様は柱で数えます)
健御名方命(たけみなかたのみこと)
事代主命(ことしろぬしのみこと)

長野の諏訪大社と関連があるとは思いますが、神道は複雑すぎて青葉の頭では理解できていません。

長野と言えば信濃国ですねえ……
横須賀海軍工廠で空母信濃が作られたのは全くの偶然ですよ?

諏訪大神社のわきから上がっていくと諏訪公園です。

正式には古谷山というそうです。
横須賀製鉄所の鎮守として八幡社を奉ったことで八幡山とも呼ばれていましたが
明治期に東宮(のちの大正天皇)成婚を記念事業として公園化がはじめられ、
一時中止を経て明治45年に開園。

横須賀海軍工廠の工員たちのサボり場所の定番となっていたそうです。
というのも工廠は遅刻をすると入れないので、遅刻した工員たちがここで時間を潰していたとか。

小高い山の上なのでかつては横須賀鎮守府が見下ろせたのですが、
現在は手入れをする方もなく木々は伸び放題ですので、鬱蒼という言葉がまさに当てはまります。
来る人も少ないですしねえ。


招魂塔台座
横須賀海軍工廠殉職者の慰霊のために工友会によって建てられたましたが
敗戦後はGHQにより撤去命令が下され、現在は台座のみが残されています。


満期記念の碑
上半分が砕かれて良くわからないのですが、
こちらによると
兵役の満期を記念して諏訪公園に桜の木200本を植樹したことの記念碑だそうです。
(記念して植樹した記念ってややこしいですね…)


手水鉢
「奉納 青島攻略参加工作船関東丸工作部一同」
青島なので第一次世界大戦時の戦功記念でしょうねえ。
この関東丸はロシア汽船「マンチェリア」が元で
日露戦争にて旅順港で座礁していたところを鹵獲され工作船として活動したようです。


動物愛護の碑
戦前の諏訪公園はシベリア出兵の際に捕獲したヒグマ2頭(3頭とも)が飼育され、
その他の動物とともに小動物園が置かれていました。
ヒグマは人気者だったそうですが、残念ながら空襲が本格化する昭和19年に射殺されました。

かわいそうなぞう」という上野公園の象の話がありますが、
似たような悲劇が日本のどこでもあったんですよねえ。
碑はペットなどの供養のために昭和60年に建立されましたが、
この場所はヒグマの檻があった場所だそうです。


謎甲板
何か砲撃のようなもので穴が開いた装甲板とおぼしきもの。
戦艦三笠のものではないかといわれていますが、詳細は不明です。


記念植樹之碑
今上天皇、明仁陛下の御生誕を記念して
横廠工友会によって記念樹を植えた記念に建立された碑です。
(ややこしい…)

で、「明治天皇御駐蹕」を探しました。
どこにあるんですか!?と散々巡って…

見つけました。すごくわかりにくい。


明治天皇御駐蹕
なかなか立派な碑です。
上部の鷲などは精巧な出来だと思います。

しかし…
ここから横須賀芸術劇場のあるベイサイドスクエアが見えるんですよね…
ということは、降りていくと…

青葉、ここ知ってます。

明治天皇聖跡のある横須賀幼稚園です。

地図で見るとわかりますが、山を越えてドブ板通りの端から端まで歩いた感じなんですねえ…
暑いしくたびれました。

艦これとは直接的な関係はありませんが
青葉の軍事遺構めぐりでした。

青葉、地図を作成しました。興味があればお役立てください。

<諏訪公園軍事遺構ガイドマップ>

1.千嶋艦遭難碑台座 (通報艦千嶋の遭難碑。GHQにより撤去され、台座のみ残存)
2.大震災避難記念碑 (関東大震災時に諏訪大神社に避難した方々の名前を刻印)
3.招魂塔台座
4.満期記念の碑
5.手水鉢
6.江頭正五郎頌徳碑 (横須賀市2代目市長、江頭正五郎氏を讃えた碑)
7.動物愛護の碑
8.謎甲板
9.記念植樹之碑
10.明治天皇御駐蹕
11.聖蹟(明治天皇横須賀行在所址)
12.明治天皇横須賀行在所入口碑


Next「遠征報告:ヨコスカサマーフェスタに行ってきました

↑ PAGE TOP