大聖堂、司祭殺害事件…プロンテラ

2006.08.05


『私は心に邪な感情を棲わせ、悪魔の誘いに乗りました』
(アコライトの少女の遺書より)

◆あるアコライトの死
先月半ば、この春より大聖堂付として奉仕と修行に従事していた一人のアコライトの少女(16)が、自室で首を吊っているのが発見された。
少女はこの春よりゲフェンの聖堂からプロンテラ大聖堂へとやってきたばかりだった。
彼女は快活な性格で、また神に仕える態度は真摯であり、担当の主任アコライトは彼女がやがて、大聖堂を支える聖職者の一人になるだろうことを確信していた。
しかし5月半ばあたりからその快活さが消え、大聖堂内の奉仕においてもどこかうわの空といた感じであったという。幾度となく理由を尋ねても、彼女は何もしゃべらなかった。

彼女は死の前に遺書を残しており、上記に掲載した内容から一時は悪魔信者の疑いを持たれたが、所持品からそれを示す類の物は発見されず、また前述の証言が同僚からもたらされてことで、自殺前の少女が精神的に不安定な状態にあったと判断された。
何らかの原因で精神を病み、妄想の果てに突発的に自殺したものと結論付け、その後に事故としてプロンテラ騎士団へ届けを出した。

プロンテラ騎士団側はこの行為に再捜査を行ないたい旨で異議を申し立てたが、教団側は「国権による教団への不介入」に抵触するとして、それを却下した。
そこで終ればこの事件は日の目を見ぬままに終ってしまっただろう。

司祭殺害事件の起こったプロンテラ大聖堂
◆聖職関係者連続殺害事件
1日未明、大聖堂付の司祭であるMelchior容疑者(46)が大聖堂内の自室にて斬殺されている姿で発見された。
また同日日中、教団関係者が多く住まうプロンテラ北東地区において聖堂騎士のRalf容疑者(31)が同様の手口で死んでいるのを、勤務時間になっても現れないことを不審に思った同僚の聖堂騎士によって発見され、付近の住民からの通報によって駆けつけたプロンテラ警備保障の警備兵がそれを確認した。

Melchior容疑者、Ralf容疑者ともに正面から一刀の元に袈裟懸けにされており、その切り口は凄まじく、Ralf容疑者に至っては聖堂騎士団の制服とも言える重厚なフルプレートごと切り裂かれていた。

またRalf容疑者の遺体近くの壁には犯人が残したと思われる書置きがあり、内容はその場にいたものを愕然とさせた。

◆聖職者による売春斡旋
書置きの示すところでは、Ralf容疑者と先のMelchior容疑者は、共謀して大聖堂付の女性聖職者数名を騙して売春行為を行わせた上で、脅迫をもってその後も定期的に売春斡旋を行い、莫大な利益を得ていたという。

弊社独自の調査でも、彼らの職位に見合わぬ金銭の使用が関係者の証言より判明しており、それが売春強要によって得たものである可能性は高いと思われる。

書置きにはさらに彼らの斡旋を実際に仲介していた売春宿『ムーンルージュ』についても言及されており、プロンテラ警備保障は直ちに同店を営業停止にすると共に、事実確認のためにオーナー兼店長であるFrieder容疑者(42)に任意同行を要請した。

調べではFrieder容疑者は概ねで聖職者の売春仲介については認めているものの、それが脅迫によって強要されたものであった事については知らなかったと証言している。この件については更なる取調べが行なわれている。

Frieder容疑者は脅迫協力の名目で逮捕され、『ムーンルージュ』は家宅捜索を受けた。
その際に押収した売春婦名簿の中には、前述したアコライトの少女の名が確認されており、その他にも現職の大聖堂付聖職者の名が数名確認されたようだ。

売春の仲介を務めたムーンルージュ

◆教団が事実隠蔽?
今回の事件において表面化してきたのは教団内部の隠蔽体質である。

Melchior容疑者の死において、当初教団側からプロンテラ警備保障に提出されたのは事故届けであった。大聖堂内の事故によりMelchior容疑者は死亡したとの届けが出されていたのである。

しかし、Ralf容疑者の死が白日に晒され、遺体に添えられた書置きにMelchior容疑者の名があった。このことで当局がタイミングの良すぎるMelchior容疑者の死に疑念を抱いてもおかしくはない。
プロンテラ警備保障は大聖堂内での捜査を申し出たが、先の少女の自殺事件と同様に「国権による教団への不介入」を盾に拒否された。

プロンテラ警備保障からの報告で事態を重く見たプロンテラ騎士団は、団長であるヘルマン卿自らが赴いて、現在大司教代理として大聖堂を預かるトーマス司教との会見に臨み、大聖堂における騎士団員の捜査立ち入りを認めさせた。
(頭越しに会見を行なわれた聖堂騎士団のミケル総長は、これに不快感を示しているとの情報もある)

結果としてMelchior容疑者もまた何者かによって殺害されたことが判明したわけである。
このことで、アコライトの少女の名が名簿から発見されたこともあり、おそらく売春で汚される我が身に絶望して自殺を図ったのだろうと、自殺の際における教団側の捜査についても疑念が沸き起こっている。

トーマス司教はこの捜査結果に対して内部捜査の不手際を認め、今後騎士団との連携に務めて真相の究明に努力したいとコメントしている。

◆謎の暗殺者
誰がMelchior容疑者とRalf容疑者を殺害したのだろうか。
手口からして同一犯による犯行である可能性は高い。

Ralf容疑者は治安が比較的よい地区に住んでいるとはいえ、自宅は特別な警備がなされていたわけではない。しかしMelchior容疑者は大聖堂内の自室で殺害されている。
別の司祭の証言では、前日の夜に自室に入るMelchior容疑者の姿が目撃されており、殺害行為が大聖堂内で行われたことは間違いない。

大聖堂は多くの宝物を所有することから、聖堂騎士団より選抜された28名の聖堂騎士たちが夜警についているが、殺害が行なわれた当日に不審な出来事にあったという報告はない。
警備の聖堂騎士と、就寝していたとはいえ百数十人を越える大聖堂付の聖職者に気がつかれることなく殺害は行なわれたのである。

このようなことが果たして可能なのか。熟練のアサシンなら可能なのか。

しかし当局による大方の推測はアサシンギルドの手によるものではないとのことだ。
理由として挙げられているのは殺害方法である。前述したとおり、両容疑者は正面から一刀の元に袈裟懸けにされており、その切り口からして殺害に使用されたのは両手剣の類であると推測されている。
読者諸兄が周知のようにアサシンは得物として両手剣は使用しない。

◆大聖堂に亡霊現る?
また、大聖堂付のアコライトの少年による不可解な証言が1件存在する。
事件当日の夜、就寝後に喉の渇きを覚えて目を覚ました彼は、炊事場に水を飲みにでたところで不審な人影を目撃した。

「2階の廊下を歩いている時に不意に月明かりが廊下を照らして、その中に人影が浮かび上がりました。その人影は鎧を装備しているような感じでしたので聖堂騎士の方かと思いましたが、月明かりを得てなおその鎧は黒く、目元につけられた亡霊の仮面だけが白く浮かび上がっていました」

彼は次の瞬間にその人影に襲われて気を失い、翌朝壁にもたれかかるように気絶している姿を同僚のアコライトによって発見されている。

本人の弁では当局の捜査に対しても同様の証言をしたとのことだが、公式に発表されている捜査資料に反映されていない点において、当局が重要視していない点が見て取れる。

◆仮面の男、再び?

仮面の男の想像図
しかし本紙はこの証言から昨年に起こった事件を想起するのである。
昨年、プロンテラ騎士団がアルデバランに2千の兵を進め、麻薬製造に関与したアルケミスト2名の身柄受け渡しを要求したことを覚えていらっしゃるだろうか。

【関連記事】プロンテラ軍撤収。衝突は回避…2005.09.18


その事件の発端となったSchreiber容疑者が殺害される際にも、『全身黒ずくめの装いで、目の部分に白い仮面をつけ、鎌のような大剣を持っていたという』人物の姿が目撃されている。
今回の目撃証言と似てはいないだろうか。

同一人物なのか、それとも別の人物なのかは不明である。
また目撃者であるはずのアコライトの少年を何故、気絶させるだけに留めたのか。
謎は尽きない。

◆今後の捜査について
今後、捜査は『ムーンルージュ』からの押収品をもとに行なわれる予定だ。
同店への捜査自体が匿名の、しかも殺害者の書置きを元にしている点について、プロンテラ警備保障の独断的行為について批判が上がっているが、上位組織であるプロンテラ騎士団とともにそのことについてはコメントを残していない。

また売春行為の顧客として一部の貴族が関与していたという噂もあり、捜査自体に圧力が掛かる可能性もある。今後の動向を見守りたい。

最後に、アコライトの少女の遺書は以下の文章で締めくくられていた。
『神さま。かように罪に穢れた私でも、天国の門を叩くことが許されるのでしょうか』

彼女の冥福を心より祈りたい。

 [Text by トウコ=ミツキ]
  ※少女の遺族の了承を得たうえで、遺書の一部を掲載いたしました。

◆MNN投稿フォーラムに寄せられたご意見及びMNNスタッフ取材による住民の声◆



取材ですか?
はぁ、ウワサでは聞いていましたが酷い事件ですよね。

事件の被害者となった方は大変お気の毒です。

仮面の男に関して・・・ですか?
そうですね・・・個人的な考えならば、彼で一つ英雄譚を作れるかもしれませんね。

あ、そうなれば私とあなた達は同じ立場ですね。
お互い頑張りましょう!

ソヒー「困っておるぞ・・・。」

え?やだなぁ・・・冗談ですよ。

・・・でも気になるなぁ・・・やっぱり調べてみようかなぁ・・・。

ソヒー「好きにすればよかろう、わらわは何処へでも付いて行くぞ」

でも、危ないし怖いよ。
いつ襲われるか分からないし。

ソヒー「どの口がそんな事を言うのじゃ・・・」

あはは・・・。
えっと、そういう事なので失礼しますね。
お仕事、頑張ってください。

あ。
ソヒー「なんじゃ?」
宿・・・無いかも。
ソヒー「・・・付いて行く相手を間違えたかもしれぬ・・・」
by ソヒーを連れた吟遊詩人 at 23:17, Sep 27


B:にゃ?にゃに?取材?
P:えーと…MNNの方ですね。何の御用でしょうか?
B:取材じゃないかにゃ?
P:あらあら、そうでしたか…何に関しての取材でしょうか?

*記事を見せる*

P:あらあら…これですか…
B:知ってるにゃ。朝刊のトップの!
P:アコライトの方が亡くなられた事は大変心が痛みます。同じ聖職者として、また同じ女性としてもです。
B:どうして女の子をこんな風に…えー…にゃんて読むにゃ?
P:「あっせん」ですよ。
B:斡旋にゃんかして、心が痛まないのかにゃ?神に仕えるヒトにゃんでしょ??
P:…それが自分の心からではなく、単なる観念として存在するから
罪に対する背徳感は薄れ、贖罪の意識も消えてゆくのでしょう。
現に、大聖堂自体は警備が厳しいですので、何か罪を犯しても
被害者の復讐は容易ではありませんから…
B:そう考えると何だか悲しいにゃ…
P:あのアコライトの方の姿は何度か聖堂でお見かけ致しました。
とても良く仕事をこなされ、信仰も厚い方でした。
それがこんな末路を迎えるとは…

B:そういえば、両手剣が犯行に使われてたよね?
P:その様らしいです。
B:鎌の様な両手剣っていうと…
P:言いますと?
B:あ!一つあったにゃ!
にゃも露店で一回しか見た事にゃいけど。
P:”クレセントサイダー”…ですか?
B:違うにゃ。そっちは『槍』。
多分”エクスキューショナー”で間違いにゃいよ。
P:死刑執行人…嫌な名前ですね。
B:確か人間の首を切り落とすために使われた処刑用の剣で、
執行人が自分から破壊を依頼したっていう話があるにゃ。
でもそれを製造する為の手掛かりはあるのかにゃいのかわからにゃい…
P:もし、仮に犯人がその武器を使ったとしたらどうなるのですか?
B:かなりの破壊力はあるはずにゃ。
噂によると血で濡れ切った刃は何でも切れるそうだし。
大きさと重量と構造から、先の方で切りつければメイル位なら切れると思うにゃ。
…でも、フルプレートは…

P:あらあら、もうこんな時間ですね。
B:そろそろ待ち合わせの時間にゃ。

*死んでしまった少女に何か一言言いたい事はありますか?と質問する*

P:そうですね…
例え罪に穢れた貴女であっても、
悔恨の思いと贖罪の決意があるならば
決して天国の門は叩けるはずです。
貴女の御霊が大いなる栄光の元で安らかな眠りに就かん事を…
Amen...
by "滅びた種族"のブラックスミスの少女+"プロト・ホムンクルス"のプリーストの女性 at 14:26, Sep 26


事件の重み、矛盾云々の前に、まずは冥福を祈りたい
神に仕えようが、背こうが、尊い命が消えた事に代わりは無いのだから…
しかし、アコライトの故人は何を想って自殺したのでしょうね…良心の呵責に耐えれなくなったのかもしれませんねぇ
神に仕える程、清らかな少女なのでしょうから…当然の結果かもしれません
ぇ?酷い?ハハハ…よく言われます。
こういう出来事は、私達詩人にとって…只の題材に過ぎませんから…

仮面の騎士は、何を想って このような犯行に及んだのでしょうか…
正義感?復讐心?例えそのどちらとしても 許せないものですね

しかし…その騎士にとって大切な人ならば…
また…それが我が身であれば…

ぉっと 時間ですね 急がねば…
アルベルタの港に、大切な人を迎えに行くのですよ
波音に身を委ねて踊る…あの人を…ね
それでは この辺で 失礼
by 疾風の詩人 at 11:51, Sep 26


ふと気がついたのだが、
容疑者の名前は出ているのに、被害者の名前は出てないんだな。
細かいとこまで配慮してるんだなあんたら。
by プロンテラ市民 at 18:21, Sep 23


ふむ、最初に被害に遭われて自殺されたアコさんに冥福を・・・・

え、仮面の男ですか?
うーん、心当たりないなぁ・・・
でもあの教会に忍び込めるほどの腕前でしょ・・・・本当に亡霊だったりして
by 細目のハンター at 18:01, Sep 22


最近は痛ましい事件が続く・・・。今、自分が出来ることは心より少女の冥福を祈るのみだ・・・。
すまないが、今回のインタビューはここで終了させて頂く。少々調査せねばならぬことがあるのでな。

む・・・何を調べるだと?
今回は個人的な事だ。話す必要は無い。早急にお帰り願おう。

…再び、ニブルヘイムへ行くことになるか…。女王よ、貴様は何を考えている…?
…あの魔剣を扱えるのはあやつしか…
…また、友を斬らねばならぬのか…?

……記者、そこで何をしておる。
早く帰れ!帰らねば切り捨てるぞ!!
by 第4騎士団長ロードナイト at 08:11, Sep 21


人の振り見て我が振り直せ、か・・・。
by ナイト at 15:11, Sep 17


負け犬はよく吠えるね。
by 綺麗な身なりの司祭服の男 at 11:30, Sep 17


フン、自殺の理由なんてモノがなんだろうとたいした意味は無いのさ
自殺したガキがどんな思いを抱いていたかなんて、自称「神の代弁者」様方は誰も気にしちゃ居ないんだよ
連中が考えてる事なんて、この事件で自分の地位がどうなるのかってコトだけさ
無関係を装って立場を守るやつ、死んだ司祭を非難して正義を気取るやつ、
関係者をでっち上げて上司をひきずり落とすやつ…どいつもこいつも腐ってやがるんだ!!
もうこの地上に神の威光なんてものはありゃしねぇ
あるのは腐れきったクズ溜めだけさ
こんなとこで生きていくんなら飲まなきゃやってられるかってんだ…
おい、オヤジ!!もう一本ボトルよこしやがれ!!
by 薄汚れた司祭服の男 at 01:13, Sep 17


ほう、では彼女が自殺した理由を君はわかるのかい?
by ナイト at 12:40, Sep 16


勘違いしてないか?
彼女は姦淫を罪に思って自殺したわけじゃないだろ。

少女の遺書に記載された言葉と、殺された二人、そして殺したヤツ。

何で彼女が自殺という行為を選んだのか、その先にあるものが見えないのか?
by 前の人の話を聞いてた魔術師 at 22:59, Sep 14


気の毒に。天国の門を叩きたかったなら、なぜ自殺した。
姦淫なんかより、よっぽど決定的な罪だろうに。

神は世界を作りたもうた、ならば我々は、生まれながらにして人であり神の子だ。
ゆえに、神に背を向けでもしない限り、我々は天国に住むことを許されなければおかしい。
彼女は男と交わることで、神に仕える資格「は」失ったのかも知れない。
だが、その身が「神の恩寵そのもの」であるという事実は変わらないのに。

俺はあらゆる人の営みを肯定する。飲むのも打つのも買うのも大好きだ。
なぜ肯定するか。理由は簡単、神が俺たちをかくのごとく創ったからだ。
考えてもみろ。異性と交わらなけりゃ、子孫も残せないんだぜ?
世界中の人間が「神の子らしく」生涯純潔を守ってたら、人類が滅亡しちまうよ。

だが、だからこそ殺しはよくない。命に対する冒涜は、すなわち神に対する冒涜だ。
で、その中でも最悪なのが自分殺しってわけだ。気持ちひとつでいくらでも避け得るんだからな。
彼女はそこを間違えた。さぞかし絶望したんだろうが、だからって死ぬのは間違ってる。

いやいや、柄にもなく長広舌振るっちゃったね。大聖堂から逃げ出した身で偉そうに。
けど、あそこのお偉いさん共は、誰もこんなこと教えてくれなかったよ。
そう考えると、その娘はあの石頭連中に殺されたようなもんだ。なんともムカつく話だな。
ん、何。2人死んだ?知るか、身から出た錆だろそんなの。遠慮なく地獄に堕ちろっての。
誰が殺ったのかなんてどーでもいい。一応、一本筋の通った殺人鬼みたいだしな。

あーしかし勿体ねー。俺が現場に居合わせてたら、説教ついでに口説いてたものをよ。
コマして仕込んでフヒヒヒヒジュルリ、っておいこら待て、ギャラ置いてけギャラを!おーい!
by 宿無し腐れプリースト at 23:27, Sep 13


仮面はいろいろあるけど、
襲われたアコライトの子の証言に『亡霊の仮面』ってあるから、
それに准じるものでしょうね。

確かに報道が固定観念を作っちゃうのってあるかもね。
想像図を見て誰もが『仮面=オペラ化面』だと思っているみたいだし。
でもこれって、リンクされてる去年の記事の流用ってことに誰も気がつかないのかしらね。

あと皆さん。
『なりきりの心と遊びであるという事をお忘れなくっ』(ルールより)
by サゲ子 at 23:59, Sep 11


もしかしてみなさん、友達にオペラ化面つけてるかたと、
この事件の仮面の方とを混同してるんじゃないかなぁと、
思うのですよ、思うのですよ。
思ってるだけですよ?
どちらにせよ、報道が与える先入観が強く邪魔して、本物の犯人を逃すなんてことよくありますしね。

へぁ? あたくし?
あたくしは、有り金すられて先ほどまで騎士団さん方に御飯をご馳走になっていたこれから旅にでる人ですよ。

はい? その割には、男のハイプリと同じ制服着てるんですねって。
そりゃまぁハイプリですしね、
こういう事件もあってその後処理だとか裏方仕事が全然片付かなくて逃亡したくな…旅に出たくなった事ってありますでしょ。

ああ! ちょっと!
このゴブリン族の仮面は剥さないで下さいよっ!
素顔が見たいって、他の聖職者に見つかったら軟禁されちゃうでしょ!
それに、お気に入りなんだから!
挙動不審ってそんな決め付けないでくださいよ!
あたくし、これでも気にしてるんですから!

で、仮面の容疑者、性別不明者でしたっけ?
仮面かぶってる方なんてごろごろいるじゃないですか。
オペラだってアラームだって、このゴブ仮面だって、ネ? 容疑者いっぱいでしょ。

とにもかくにも、早く解決は望んでいますよ。ですよ、ですよ。そーですよ。当たり前です。

そういっとかないと、上がうるさいのですよ。ただでさえ、ハイプリでありながらの殴りは肩身が狭いですからね。
一ヶ月前の事件の処理が片付かないなんて…、これはもう、鬱憤晴らしに素手で渡り歩くしか…。

ま、この事件、過去に取り上げられたイシドルってのも関係あるかもしれませんよ。

って思っただけですよ。
そうですね、手始めに先入観をとりぱらって、みてはどうでしょう?

どうやらあたくし他、どうも執着しすぎるようですしねぇ。

って、思っただけですよ。ええ、思っただけです。
by ゴブ仮面の殴りハイプリ男 at 23:11, Sep 11


また同じようなのがいるみたいだねえ。

アラーム仮面・・・かっこいいね、いつか自分もつけてみたいと思うよ
by 騎士 at 22:10, Sep 11


ん?物騒な世の中だなとは思うよ。
悪い事やったとはいえ死んだ人にはご冥福をお祈りしたいね。

え?仮面の人?
知らないなぁ。
以前の記事にも書かれてたけど男か女か解らないんだろ?下手にモンタージュなんか作らないほうがいいんじゃ・・・。
とりあえずは早く事件が解決してほしいと思うね。
そうしてくれないと夕方から開店する私の店は商売あがったりだ。
君も気が向いたら来るといい、これが地図だ。

え?ここには何もない?
・・・なかなか仕事熱心だね。
おっとそういえば客が待ってるんだった。そろそろ失礼しようかな。

ああ、それとアドバイスを一つ。
仕事熱心なのは結構だけど、
詮索屋は早死にするよ。
まあ君が何をしようと勝手だけどね。その代わり何をされても知らないけれど。
君が私の敵にならない事を願うよ。
by 見た感じ一般人 at 17:19, Sep 11


一概にはそうとも言えまい?
彼らには彼らなりに思い当たる人物がいるのだろうさ。
もっとも、それが事件の当事者とは限らないわけだがね。
by 仮面の男(ただしアラームの) at 11:20, Sep 11


そういえばさっきのウィザードと騎士も仮面の男の親友だの知り合いだのっぽく振舞ってたなぁ〜。

ああいうのがかっこいいと思ってるのだろうか?
俺にとってはただの変人にしか見えないけどなぁ
by 騎士 at 12:49, Sep 10


仮面の男みたいな正体不明の犯罪者が出てくると困るんだよねー

"私が仮面の男です"とか
"仮面の男の知り合いです"とか

そういう報告がもう400件近くも入っていてね…勘弁して欲しいよ。
そっちにもそういう投稿とかきてるでしょ?

逮捕して欲しいのかどうか知らないけど、
朝まで残業で書類の山と格闘は本当に止めて欲しいなぁ…
by プロンテラ兵士 at 23:32, Sep 6


自らの命を絶つなんて痛ましく、哀しいことですね。同じ聖職者として彼女の冥福をお祈り致します。
私の頃はただ運がよかったのでしょうか。同時期に入った人たちが何人か浮かばれない顔や、そのまま帰ってこないことがありました。
そのたびに疑問を抱いてきましたが、内部のそう私たちの上に立つもの達によって起こされた事なんて。
神は決して彼らの行いを嘆いているのでしょう。少しでも教会内に安らぎと、このような惨劇が繰り返されないよう、ただ願うのみです。
by 天津出身の聖職者 at 23:18, Aug 29


何?インタビュー?かなり前の事件じゃないか。今まではゲフェンの方に居たんだが、昨日プロンテラに帰って来たばかりなんだ。

何々?

・・・このご時世にまだこの様な事件が起こっていたのか。とりあえず、亡くなったアコライトのご冥福をお祈りするよ。
どういう経緯で売春行為に至ったかは容易に分かる事だ。

となると・・・なるほど、アイツが動いたのは見るに耐えなかったからだろうな・・・。(そろそろ俺も動くとするか。)

ん?仮面の男を知っているのかって?

・・・悪いが親友であるアイツの素性は一切話す事は出来ないな。

そろそろ行かせてもらうよ。おっと、止めようとしても無駄だよ。あなたでは俺を止める事は出来ない・・・試してみるか?

ふふ、冗談だ。では、機会があればまた会おう。
by さすらいの騎士 at 03:26, Aug 29


売春斡旋?
ばば、ばかなハハハ我らが教会の人間がそ、そんなことを。
は、はははは。ばかな。何を言っているんだね?
こんなのが本当にあるなんて私には信じられないのだがね。

・・・

まぁ、た、たしかにあやつは―――(ごにょごにょ)
え、あ? い、いやなんでもない!!
そう、なんでもないんだ。
ああ。

Melchiorとはちょいとした友人だったが、そんなそぶりを見たことは無いぞ?
あの男はちょいと狡賢い所があったからな。
私怨で殺されたのではないか?

・・・

ええい! やかましい!
私はな! 貴様らのような記者が大嫌いだ!
帰らせてもらおう! 邪魔だ、どけ!!
by ふとっちょ中年プリースト at 01:22, Aug 29


何か馬鹿な魔法使いがいるが・・・

同じ状況に陥った時、お前は自分で言ったような事が果たして出来るのかな?

口先だけなら何とでも言えるのだよ。

メイスを持ってなかったらガラスを割る?君にそのような事ができるのかね?

それに戦わなかったのではなく戦えなかったのだろう。

それは神に反する行為だからな。

さて、私はアマツにでも行くとしよう。
by 剣士 at 12:27, Aug 28


ん、ああ。この事件か…。
全く持ってこの国の滑稽さに笑ってしまったよ。
まあ、実名は控えるが某ミドガルドの友好国の某超大都市の某貧困区では一斤のパンの為に体を売ることも日常
このような事件を遥かに凌駕する非倫理的事件も光の直ぐ裏では起こり、闇へ葬られている
おっと、勘違いされては困るので言っておきますが私は別に『世界にはもっと酷い事件がある』などという
下らない表面的なリアリズムを言いたい訳じゃない
私が気に入らないのは悲劇的な被害者とされるアコライト
騙されて売春というけお気づいたときに全力で抵抗すればよかったこと
腐ってもアコライト、メイスを一度も握ったことが無いなどということも無ないでしょう。
仮に無くても窓ガラスを割り、大声で叫べば周りの住人に異常を気づかせる事だって出来たはず
更に言えば自殺の前に首謀者の告発を行わなかったことも私は許せません
仮に協会内部での告発が握りつぶされるなら騎士団がある。
魔術師協会・商人協会などの第三組織に保護を求める事だって出来たはず。
何より何故このようなマスメディアへ売春の事実訴えなかったのか理解に苦しむ
このような戦いもせず最も卑劣な逃避である自殺を行ったアコライトを私は軽蔑するね
そして、報道を鵜呑みにして安易な同情の声を上げる者へは軽蔑を通り越して滑稽だと思うよ

どんなに綺麗な理屈をならべても弱者と強者に別れるんだ。
強者は弱者をしいたげる。でも弱者はそれに不満があれば必死になって這い上がろうとするはずさ
少なくともアノ街で生きている人達は自分の力で生きることに真正面から向き合っていたよ。
by 力を信じるウィザード at 02:51, Aug 28


いつだって欲望の犠牲になるのは弱者、ですか。
教団の腐敗は今に始まった事ではないので半分諦めてますけど、
さすがにこれは非道いですね。

えっ、何か情報を、ですか。
こういう方向の裏社会情報は詳しくないので……。
太古の秘術の仮蘇生術でもあればいいんですけど
あいにく研究禁止指定ですからね。
あるいはニブルヘイムのキルケラさんやヘル女王なら
何か知っているかも……。

あ、事件情報じゃないですけど
大聖堂は一度払いの儀式をした方がいいかもしれませんね。
こういった事件は空間魔力の属性に歪みを与えますから。
もう少し分かりやすく言えば瘴気が溜まるような感じですか。
大聖堂の本来の空間魔力属性は聖ですけど
あまりに不祥事が続くと闇属性などに変わってしまうので
(最近の研究で空間魔力属性の存在と
 それが生物意志と一定の関係を持つらしい事が判明しています)。
大聖堂から魔王出現なんて事件が起きた日には
笑い事では済まないですからね。

件のアコライトの少女、無事に天国に行けるといいですね。
彼女の心はきっと、聖職者のそれだったのでしょうから。
(とりあえず今度あの子を誘ってニブルヘイム行きだわね……)
by ゲフェン在住HiWiz at 01:22, Aug 28


うん、その事件知ってる。
じゃ、ととさん待ってる間だけならいいよ。

あの記事、事件については殆どととさんから聞いたよ。
新聞? ごめん、おれ文字読めない。

ととさん、おれまで巻き込んで大聖堂で冥福の祈りを捧げるっていう。
おれはアサだから肩身が狭いからいやだけど。
んと、Melchior司祭暗殺って事もあって、視線も普段の倍近くあってギスギスしてる。
まだギスギス続いてる。うん。
暗殺、アサでなくて仮面の男の仕業っていうのは正直わからない。

でも、アコの女の子天国の門たたけたらいいな。
たとえ、魂半分でも…そうだと、いいな。

うん、ととさんきたから、もう行くね。
お兄さん、あんまり深く追い求めてしまうと、でてきてしまうよ?

うん、じゃあね。ばいばい。
by プリの父親を待つ隻眼男アサ at 00:31, Aug 28


仮面の男については知りませんが、その鎌のような武器には心当たりがありますよ。
随分と昔の事ですが…グラストヘイムに強大な力を持った悪魔が出現したことがあります。
その悪魔が持っていたのが大きな鎌状の武器でした…でも人間に扱えるような武器ではないでしょうね。

でも…いえ、もしかしたら…魔に魅入られた人間、或いはニブルヘイムの…?
あ、いえ何でもありません、今のは忘れてください。
それでは、私はこれで。
by 黒髪のハイプリースト at 11:21, Aug 27


仮面の・・・。
彼とは1度剣を交えていますが、彼の剣には誇りがあります。
きっと今も変わらない・・・。

ですが、討伐の命が下れば斬り捨てるのみです。
by 刀使いの騎士 at 00:39, Aug 21


ヤツと接触したい?
やめとけ。
ヤツは依頼の時にしか姿を現さないってことになってる。

ヘタに探ればこっちが…な…

ヤツには触れるなってのが、親切なオレ様からの忠告だ。
by 裏事情に通じたローグ at 16:55, Aug 20


何かあったんですか?

そうですか・・・痛ましい事件ですね。
事の是非はともかくとして、いずれの者も殺されるだけの理由があったということでしょう。

・・・彼や俺がそうであるように・・・。
いえ、何でもありませんよ。忘れて下さい。
・・・もう行きますね宿を探さないといけないので。

(街に入った時から後ろに居るのはそういう事でしたか・・・。
今回も手伝う気はありませんよ?
詰めを誤るような奴など知った事ではありません。
自力で何とかしなさい。
でも、本当に危なくなったら1度だけ助けてあげます。)

行きましたか・・・「ありがとう」なんて変に律儀なのは相変わらずですね・・・。
by 奇妙な雰囲気を持つ魔術師 at 17:15, Aug 19



こんな馬鹿なことがあってたまるか!
Ralfが……Ralfが死んだなんて……
世間の連中はRalfのことを悪し様に言ってるけど、私にとって彼は……彼は……

……ごめん。
見ず知らずのアンタの前でとりみだしちゃってさ。落ち着いたから、大丈夫だよ。

Ralfのことだけどね。
あいつ、頼まれたら嫌と言えない性格でさ……いつだって貧乏クジ引いてたよ。
こないだも「恩義ある司祭の手伝いを頼まれた」って言ってたっけか……
たぶん、あいつは何も知らずに手伝わされてたのかもね。
ホント、最後まで貧乏クジ引かされて、馬鹿な奴だよ……

ああ、もし仮面の男の情報が分かったら、私にも教えてもらえないかな?
ちょっと奴にね、あいつが味わった痛みと苦しみを刻み付けてやるんだ……
by 濁った目をした女アサシン at 22:36, Aug 18


あの事件のことですか……

ええ、大聖堂の調査委員会の方から依頼がありましたよ。
殺された司祭の魂を降霊して、被害にあった詳しい状況を聞き出せないか――ってね。
よっぽど仮面の男の足取りがつかめなくて、聖堂のお偉方も苛々してるみたいですね。
教義の違う私たちにまで協力を要請してくるんですから。

で、その依頼ですけどね。もちろん断りましたよ。

え? 何故って?

……無理なんですよ。
あの被害者、魂までズタズタに引き裂かれて交霊出来ないんです。
職業柄、普通じゃない死に方をした人たちの霊を見たりしますけど、あそこまでヒドいのは初めてですよ……

おそらく、殺された時に魂まで『喰われた』のではないでしょうか……
by イズルードのソウルリンカー at 22:15, Aug 18


非常に痛ましい事件です。
彼女の修行には私も何度か立ち会ったことがありましたが、信仰心の篤い、素直な良い子でしたよ。
もうすぐ私達と同じプリーストの神官服が着れると喜んでいたのに・・・。
同僚として、何より同じ女性として、彼女の御霊に心からの冥福をお祈りします。

ですが、悲しんでばかりもいられません。
彼女が自らの命を賭けてまで私達に伝えたかったこと、それを明らかにすることこそが残された私達の義務です。
教会の闇を少しでも正すことこそが、志半ばで自らを手折るしか選べなかった彼女の無念を晴らすことだと信じております。

勘違いをしてもらっては困りますが、如何に聖職者といっても、皆が清廉潔白というわけではありません。
聖職者も人間ですから、その心の内には必ず闇を抱えています。
私もそうです。
ですが、その闇は決して表に出してはならないもの。
だからこそ、表に出てしまった闇は正されなくてはならない。

・・・いずれ、この事件も人々の関心が無くなり、日常に埋もれていくでしょう。
その前に、真相が明らかにされることを願ってやみません。

・・・そろそろ、礼拝が始まりますので、失礼致します。
by プロ在住の支援プリ at 13:55, Aug 17


え? なに? 事件?
いや、新聞読んでないし……。
はぁ、はぁ、ははぁ…。
いや、なんか悲しい事件だね。

それはそうとなんか買ってって。
これが売れないと……そう、新聞も買えない。
ひとつ購読者確保の為と思って…。
領収書? え、牛乳で領収書って…。
いや、書くけど、これ経費で落ちるの…?
by 情報に疎い露店商人 at 00:19, Aug 17


あぁ、確かにあの司祭を始末して欲しいって依頼はきていたわ。
誰が依頼人かは言えるわけはないけど、予想はつくんじゃない?

もっとも、あの豚野郎がいい加減目障りになってきていたから、
うちやローグギルドを含めた裏社会の会合で始末することは決まっていたわね。
調子に乗って商売の手を広げすぎたって感じかしら。
ローグギルドの連中もあんな素人にやりこめられているようじゃ……っと、これ以上はやめておきましょうか。喋りすぎたわ。

え? 仮面の男?
ふむ……さぁて、ねぇ。
うちとは無関係、とだけ言っておこうかしら。
それじゃ、これで失礼させてもらうわ。

……あの男が動き始めたとなると、うかうかとしてられないわね。
by アサシンギルドプロンテラ支部長 at 01:55, Aug 16


やはり・・・世の中は荒んでますね。

こういう時にこそ、神の御心に縋らねばならないのに、神の御心を説く我々の友人の中にこの様な輩がいたとは・・・。

神よ、民の傷に憐みを与えたまえ!
by ゲッフェン在住のプリ at 23:49, Aug 15


インタビュー?
すまないが・・・今から仕事があるので失礼する。
by アサシン at 15:40, Aug 15


全く、教会もよくやる。
少しばかり気になったので調べてみたが、アサシン達も関係しているようだな。

臭いものに蓋をするだけでは足りず、棄てたのだろうよ。

なに、珍しいコトではない私達も道を外れた者には相応の罰を与えている。

まあ、仮面の男が動いているというコトは少々厄介な事になるだろうし、彼とは知らない仲ではない。
面倒だが、私も動くことにしよう。
捕まえてみるか?出来るのならやってみるがいい。
by 魔術師 at 14:04, Aug 15


悪を殺せるのは悪だけなのさ。
正義が為されるのが本来の理想だろうが、正義ってヤツはどうも動きが鈍い。
なんせ正しくあろうって意思が、色々なしがらみを生むからな。
だから明日をちっとはマシにしたいと思うような悪が悪を殺すのさ。
なるといいわなあ…ちっとはマシな明日ってヤツにさ。
by 軟派な吟遊詩人 at 01:54, Aug 12


やーっと日の目を見たか。
つーかアコライトの子、自殺か・・・やりきれねぇ。

知ってる? これって男のほうも身売りされてたらしいんだぜ? 貴族にはイカれた野郎も多いらしくってさ……あーあマジで嫌なヤツラっ。
筋肉隆々の殴り志望まで連れて行かれたらしくて……あーさすがにこれ以上はチョット。つか生々しい。
あぁ? 何だ鼻息荒いな、アンタ;。
俺ぁそっち系じゃねーよ; 話しに聞いただけっ。
つか女の子の方が柔らかくてイイニオイして絶対いいのに……あ、ゴメンゴメン。

ま、アイツはアイツなりの暮らしってのを見つけて納得してるらしいからいいけどー……
んぁ? 誰のことって?

んー、俺の犬。奴隷。わんころ。ポチ。

逃げないで、ゴメン、まじゴメン。頼むから。本気で。ゴメンナサイ。
まったくもー冗談の通じないヤツ。

っと、相棒が待ってるから行かなきゃ……ああ、今までの話は半分冗談な。
でも半分ホントな……聖職者が売られてるとかありえねぇ……チクショ。

世の中もっとマトモになれば相棒みたいなのも減ると思うんだけどな・・・社会不適合者がもっといると思うとゾッとする。
あーあかえって飯作ろ。
by 買い物帰りのハンター at 00:34, Aug 12



まァ、教会にだって、色々な人間がいるって事さ。
罪を犯す者、罪を隠す者、利用する者、神に縋る者、見逃す者、見逃せない者──
大部分の聖職者連中がどの分類に入るかってェと、
まァ、世間一般の常識からいくと“清く正しい”選択をしたがってる連中の集まりって事になるんだろうさ。
──正味の話、ソイツは正しい。
聖職者連中の殆どは“悪い奴”の存在を知らなかったんだろうし、当の不正を働いてた連中にしたって、
実際の所は目立たない程度に(お互い合意の上で)コソコソと見つからんようにやるのが関の山の、どうしようもない小心者だったんだろうよ。

売春の斡旋云々にしたって、どうやら最初の馴れ初めは、稼ぎ口を探してた商売女に侍祭の肩書きを斡旋する程度だったらしいしな……ああ、つまりそういう事。
“イメクラ”を“ホンモノ”にする為の箔付けって訳だ。
それも律儀な事に、ちゃんと正規の手続きを踏んで──“壁”した上で巡礼にポータル送迎して──侍祭に転職させてやがる。

──この記事書いたのってアンタかい?
“大聖堂付きの聖職者数名”とは、また上手く書いたモンだな……そりゃ首都で侍祭の洗礼受けりゃ、誰だって大聖堂付きだしな。
やっぱ報道ってのは被害者一辺倒なんだな──例の記事にあった“職位に見合わぬ金銭の使用”、
アレの内容、知っててわざと書かなかったのか?
まったく、真相の方がお涙頂戴のお笑い種だろうに──件の商売女達が育てられてたっていう、モロクの孤児院への寄付金だったんだろ?
寄る辺を失う後輩孤児達の為に身を捨てて日銭を稼ぐ娼婦連中にしてみりゃ、
危ない橋渡って色々面倒見て世話してくれた司祭さんとやらは、
きっと現世の聖者様に見えただろうよ──「司祭様から寄付してもらえば、汚い商売で稼いだ金も浄財になるわ」だなんて、
本気で信じてたみたいだな。

まァ──その程度の“悪事”とやらも見逃せないような少女に問い詰められて、
口封じに“強引に共犯者にしちまった”所で、聖者様も選択を間違えたみたいだがな──
もっとも、その辺りで件のロリコン聖堂騎士とやらがチョコチョコ動いてたらしいぜ。
そこんトコ、もう一度調べなおしてみな──今よりもっと面白い記事になるんじゃね?

ああ、それと一応……件の“大聖堂付きの聖職者”の何人かと、孤児院のガキが行方知れずだそうだが……
ガキの方は最近、盗賊ギルドで見かけたって話を聞いたぜ──アサシン志望だとさ。
by 有料事情通 at 04:58, Aug 10


毎朝、仕入れに出かけるのに聖堂の前を通りかかると、
よく会うアコライトの女の子だった…。
名前は知らなかったけど、いつも笑いかけてくれた。
あの子、死んじゃったんだ…。
しかも、こんな事件に巻き込まれて……。

あの子の魂は綺麗だよね。
綺麗なまま、天国にいけたよね?
by とことこマーチャント at 23:50, Aug 9


え? あ、じ、事件ですか!
か、悲しいことだと思います!
ひ、ひどい話ですよね!
ゆるせないです、はい!

あ、あの、それで!
トイレに行きたいんですけど!
ど、どこにあるかご存じないですか!?
も、もう、漏れそうなんです〜!!
by ノービス at 21:00, Aug 9


この度の事件は全て、愚劣なる教団上層部にこそ責任があるものであります!!
そもそも権力に溺れ、神の使徒たる聖職にあることも忘れ日々我欲を満たす事にのみ執着する者たちが、
教団を動かしていると言う事実が全ての元凶なのです!!

今後、二度とこのような悲劇を起こさぬためにも!!
現在の教団上層部を打倒し、我々「教団革新派」こそが真に神の御言葉を伝える者であることを証明せねばなりません!!
それこそ、神の御元へ召された少女が、いや、教団の腐敗を身をもって示した聖女の魂が救われる唯一の道なのであります!!
by 街角で布教中の教団革新派 at 01:30, Aug 9


ンッン〜、歌の題材としちゃあイイ線なんだけれど…肝心なのは、最近じゃあこの程度の事件じゃ、お涙頂戴モノはウケないのよね。
よくある話だし。
もうちょっと悲劇的な要素を盛り込んでくれりゃ〜イイ飯の種になったんだけど…はぁ、もっと陰惨なの、転がってないかねぇ、どっかに。
by 吟遊詩人 at 01:24, Aug 9


仮面の男。

彼の強さこそが私の求める強さです。
by ソードマン at 16:01, Aug 8


・・・仮面の男・・・?今回の件にもヤツが絡んでいる可能性が・・・?

おっと失礼。
えっと?聖職者の方が首を吊った件についてのインタビューでしたっけ?
ああ可哀相ですね。
・・・それだけですが?
正直、亡くなったアコライトのお嬢さんのことはどうでもいい。
問題は、あいつです。
ええ、あなた達が「仮面の男」と呼んでいる男についてです。
ハンターの人も言っていたじゃないですか、ヤツには関わっちゃいけない。

僕は理由があってあの男を追っています。
そしてこの手でヤツを斬ろうと考えています。

では、この辺で失礼しますよ。
記者さんたちもこの件にはあまり首を突っ込まない方がいい。
もし行き過ぎたら、自分の命は保障できないものと思いなさい。

ブレン・・・必ず仇は取るからな・・・。
by 元プロンテラ騎士団員 at 23:23, Aug 7


はい、何かお探しの本でも?

…違う?新聞記者さん?
ああ、先日の事件についてね。

しかし私は見ての通り魔法使いでして、教会の事はあまり詳しくは…
神様みたいな曖昧なものは信じてないんですよ。

でも…この件に関して私が言及できる事があるとするならば
やはり事件当日に目撃された仮面の男のことかな。

何故少年を殺さなかったのか?
行動には必ず理由がある。
少年を殺すと何か彼にとって不利になるような事があったのか
それともターゲット以外の人間は殺さない主義なのか…
何れにしても彼の事を知る何かの手がかりになるかもしれないね。

あれ、いやまてよ?
むしろ犯人は教会側の人間で仮面の男の目撃証言も教会の用意したフェイクだとしたら…?
それならば犯人が厳重な警備に引っかからない理由も
目撃者がなぜ殺されなかったのか説明できるし辻褄も合う。
凶器の点から見て犯人は聖堂騎士の可能性が高い…?

おっと、こんな事ばかりを言ってるとまた教会に睨まれちゃうね。
この辺で失礼させてもらうよ。
by 書庫にいる教授 at 16:43, Aug 7


あぁ、人間ってのは汚いものだね、ホント。
正直者が馬鹿を見る、とはよく言ったものだよ、全く。

この子の遺書が少し気がかりだな。
少女が被害者である、ということに異論はないのだが、何故、悪魔の誘いに乗った、などという言い回しをしたのか。
自殺の寸前に、死神にでも出会ったのか?
あるいは……
少女は、加害者だったのか。
……そんな顔で睨むなよ。唯の考察さ。
ただ、どんなに優しい人でも、心に闇を持ってるやつはごまんといる。
我が身かわいさに、他人を売るやつなんて腐るほどいる。
……ま、妄言だよ。聞き流せ。
色々な面から見て、被害者としか考えられないからな。
オレも冥福を祈ってるよ。

そうそう、あと一つ。
仮面の男はヤバい。
あいつのことは探らない方がいい。
死にたくなかったらな。
by さすらいハンター at 14:00, Aug 7


アレだろ?こうやって後悔出来るお嬢さんなら、きっと心の狭い神さんだろうと許してくれるさ。
きっとな。

正直、実態を知りながらもそれを放置出来る様な聖職者よりは、よっぽどこの哀れなお嬢さんの方が清い存在だろうさ。
甘い考え結構、ソレを実現させてやるのが俺達だろ?
先輩として出来ることは?
守ってやることは出来なかったか?
天衣無縫の何も知らないアコライトのお嬢さんや坊ちゃんを、守ってやる為に何か出来る事はなかったか?
御託はいい。よく考えろ、聖職者。
例え、冒険者扱いの使い捨ての神官だろうとやれることはあるだろうが。

ま、今の俺にはお嬢さんの冥福を祈るしか出来そうにないが……。
よく頑張ったなアンタ。いいんだよ、どんなになろうとアンタは綺麗なままさ。
そうやって悔いる事が出来るうちは、な?
だから俺は今からアンタの為だけに祈ろう、俺程度のモンの祈りが神さんに通じるかは微妙なトコだけどな。

神よ。この娘ほど、貴方を愛した子供はいませんでした。
……願わくばこの娘に貴方の愛と庇護を。そして安らかな眠りを。アーメン。

さて、俺はガキ達の様子でも見てくるかな。
このお嬢さんが可愛がってた、家無し・親無しの小憎たらしいガキ達の。
by 破門寸前の聖職者 at 09:23, Aug 7


ま、重鎧着込んだ相手を斃す法は魔剣に限ったことでもない。

多くの流派に伝わる技術にいわゆる『後の先』というものがある。
相手の勢いを利用し、己の膂力と剣の切れ味に威力として加える事で、
相手の鎧も硬い皮の類も物ともせずに相手に打撃を与える事が出来る。
もっとも、それで鎧を両断するとなれば並大抵の膂力と得物では不可能だな。
ゲンコツだけでレイドリックをスクラップに出来るような腕っ節の騎士が、対人間用cを何枚も挿した剣で、
聖堂騎士はともかく、聖職者にまでわざわざ反撃を誘っておいて斬り返す、という状況ならばその傷痕もあり得るが…

ふむ、シチュエーションとしてはいささか不自然過ぎるか。
やはり魔剣で殺ったと考えるのが自然は自然なのだが…
いや、少し陽動があからさま過ぎると思ってな。
いかにも「魔剣で斬りました」といわんばかりで、何かの目晦ましのように思えてならんのだ。
by 薀蓄好き騎士 at 04:21, Aug 7


フルプレートをばっさりと・・・?
そんなの、人の力じゃ無理でしょ。

そうだねぇ、魔剣か・・・いつぞやのデビルポーションくらいじゃないと。
by あるケミスト at 00:51, Aug 7


モロクの任務から戻ってきたらこんなことが起こっていたのか。こういう事件はどこにでもあるもんだが聖職者がこんなことするなんて世も末だね。まぁ殺された奴らも当然のむくいだな。
by アサシン at 18:31, Aug 6


あーらら、死んじゃったの。この娘。
残念だなあ…結構お気に入りだったのによ!ケケ!
by ローグ at 16:15, Aug 6


召還を受けてモロクから戻ってみれば、こんなことだったのか…。
モロクに赴任した時は、(治安や重犯罪の発生件数が)首都とは比べ物にならないと思っていたが、案外そうでもないな。
むしろモロクの方が釣りあいはとれていたかもしれん。

おっと、これ以上はまずいか。失礼するよ。
by クルセイダー at 14:36, Aug 6


組織は強くなりすぎると駄目になる…。
実際、前々からこの手の話はあったが、今回の件で教会もその例に漏れないことがはっきりしたようだな。
…大体まったくこんな時に「国権による教団への不介入」だ?ふざけるなよ、人が死んでるってのにきちんとした捜査させないのは、その時点でおかしいんじゃないのか?
事件が起こってヘルマン卿が赴かなかったらトーマス司教もどうしてたやら…な。

ま、とにかくだ。教会や神、そしてその神の元に起こす御業は人の心の拠り所でもあるんだから、こんな教会の内部状況は一刻も早くなんとかして欲しい…いやなんとかしたいもんだ。
俺は色々あって教会にいんのが嫌になって出て行ったけど、嫌なら変えてやらなきゃいけないのかもしれないな。

久しぶりに戻ってみるか…。
by 放浪聖職者 at 14:15, Aug 6


死んじゃった子には悪いけど、聖堂の中だからって、何も知らない天衣無縫のままで生きていけると考えてるのは甘すぎる。
身売りしてる修道女なんて掃いて捨てるほど居るし、暴行を働いて何のお咎めも無いなんてのは当たり前。
神様が尊いから仕えてる人間も清いなんてことは無いんですよ。
聖職者なんてのは一握りの何も知らない作られた聖人に、利用されるだけの信者、使い捨ての冒険者扱いの神官、
そしてその利権で放蕩の限りを尽くす高位聖職者と貴族階級で成り立ってるんだから。
ちょっとこの道に通じてる人なら誰でも知ってるはずなんだけどね・・・
まあクズがいくらかでも減って良かったんじゃないかな!
by MEハイプリ女 at 10:22, Aug 6


なんと痛ましいことでしょう。
彼女とは幼馴染でした。正義感にあふれたすばらしい人でしたのに。
by アルケミ子 at 10:13, Aug 6


仮面の男か・・・。それに鎌のような大剣・・・まるで「執行人」のようだな。
あぁ、かなり古い資料に載ってたんだけど。
死刑制度が廃止になる前、死刑を言い渡された罪人に対して実際に刑を「執行」する人がいたそうだ。

黒い鎧と仮面を身につけ、人を斬ることに特化した殺人剣を持って罪人の首を「一振りで」切り落とす。

制度が廃止になったあとは、軟禁生活の末に病気だか単純に寿命だかで死んでるんだけどね。
でもどういうわけか、彼が「執行」に使っていたものは一切回収されてないんだよ。自分の剣技のすべてを仕込んだという弟子もいたという話だし。
なんとも怪しいよなぁ・・・。
by ジュノー図書館勤務のセージ at 04:06, Aug 6


すでにプロンテラ大聖堂を出奔し道を違えたとはいえ
今回の件で受けた衝撃は相当なものだった
だが間違ってはいけない
仮面の男の行いは、たまたまいい方向に転がっただけだ
どの様な理由であれ、他人を殺める事が正義とは言いがたい
俺なら死なない程度に痛めつk(不穏なので編集カット
by チャンピオン at 00:34, Aug 6



Melchior氏Ralf氏が聖職者を脅迫し売春斡旋を行っているという噂は聖騎士団内でも聞いたことがある。
金に溺れた不忠の輩を我等に代わり断罪した仮面の男に感謝申し上げる
いっけね、司祭のこと不忠とか言っちゃったよ
by かけだしの聖騎士 at 00:10, Aug 6


ついでに・・もう一言加えさせてもらうと

鎧を破壊するというメイルブレイカーは「鎧のつなぎ目を攻撃して破壊してしまうという鎧破壊用の短剣。」
というように、脆い部分を突いて破壊するものであって、フルプレートを斬り裂くことはできないだろう
by アサシン at 22:28, Aug 5


フルプレートを斬り裂くとは・・・

もし本当に刃物によって斬ったとなれば本人の剣の腕も重要だが、
剣そのものも相当の切れ味であることが必要だ。

そのような剣を作れるのは、東洋に伝わるといわれる名刀『マサムネ』や『ムラマサ』もしくは・・・

かつて魔剣を作っていたというあの伝説の鍛冶屋の作る剣くらいしかありえないだろう・・
by アサシン at 22:17, Aug 5


久々にプロンテラの、仲間のいる元へ行く途中で(長い前置きは編集カットぁ
最近の教団はどうにかなってしまっているな。昔はこんな風じゃなかったのに、…やっぱりあれと因果関係が―いや、やっぱりなんでもない。
(彼はここで何かを思い出したかのようにその場を走り去る
by あるアルデバラン在住のナイト at 21:55, Aug 5


はて、黒い鎧に仮面?あいつか?

死んだはずなんだがなぁ。でも死体は見てないしなぁ。
by 引退騎士 at 21:36, Aug 5


現在、仮面の男(女である可能性もあり)についての情報を収集しています。
もし何かご存知の方がいらっしゃいましたら、些細なことでも結構ですので、情報提供をお願いします。
by トウコ=ミツキ at 21:25, Aug 5


私が大聖堂をはなれている間に、こんな事があったのですね・・・とても明るい子でしたのに・・・残念な事ですわ・・・
by プリースd at 19:44, Aug 5


まさかこんな裏があったなんて…。
いくら今はアコライトを辞めた身とは言え、流石にショックかな…。
教団の名誉回復のためにも、是非とも真実を明らかにしてもらいたいです。
by 元アコライト(男) at 15:59, Aug 5