鎮守府新聞ワレアオバ│Naval District Newspaper Ware Aoba

遠征報告:横須賀を歩きましょう!
2014.09.20

どうも、青葉です!

今回は京浜急行と横須賀市の企画で開催されました
よこすか京急沿線ウォークの「軍港の歴史とドル旅ウォーク」に参加します。

目玉は海上自衛隊第二術科学校特別公開です。

青葉と司令官は先月のサマーフェスタでも行ったのですが、
皆野提督が行ったことが無いというので、
ご案内を兼ねて行くことになりました。

出発地点は京急田浦駅。
近くにある船越小学校で参加登録をして第二術科学校を目指します。

途中、東芝ライテックを外から眺めます。

東芝ライテックは東芝系列の照明器具・管球メーカーです。
ここには戦前旧海軍工廠造兵部があり、現在も正門や敷地を囲む外壁は当時のまま使用されています。
外壁はなぜかピンクに塗られていますけど…

工場の裏手に回れば長浦湾に面し、
海上自衛隊の艦艇なども見られます。

海軍工廠造兵部が建造し、
海自横須賀造修補給所が管理していたガントリークレーンが
こちらから眺められたのですが
2013年に解体されて、現在は基礎部分だけを残っています。

Googleストリートビューでは、在りし日の様子が見られますので置いておきますね。
東芝ライテック(正門)
長浦港(ガントリークレーン)

司令官たちは…
おや?第二術科学校に向かうから、長浦港の方はいいんですか?
では青葉も行きます。

東芝ライテック(海軍工廠造兵部跡)

京急田浦駅より徒歩5分程度



第二術科学校です。
今日はこちらの史料室を見学させていただきます。

この第二術科学校は旧海軍機関学校の系譜を継承しているとともに、
この場所は海上自衛隊創設の地でもあります。

そのため、
旧海軍機関学校にゆかり品を集めた「海軍機関術参考資料室」と
海上自衛隊創設にかかわる史料を展示した「海上自衛隊創設史料室」が設置されています。

「海軍機関術参考資料室」(写真はサマーフェスタの時のもの)

錨を発見。
どうやら戦後初の蒸気タービン式国産護衛艦だった護衛艦『あけぼの』のものようですね。
第一線から退いたのちに第二術科学校で停泊実習艦として使用されていた縁があるようです。
(青葉、写真を撮り忘れました!orz)

敷地内には歴史エリアが設けられていて、田浦の別の場所にあった水雷学校や通信学校の碑などが
移設されて置かれています。

ひとつ印象的なのは『海軍上等兵曹、上崎辰次郎の碑』です。

上崎上等兵曹は日清戦争、威海衛の戦いでに参加。
清国北洋艦隊に対し水雷主任を務めていた水雷艇より雷撃を試みるも、
発射管の故障のため魚雷が発射できませんでした。

戦闘後の調査では仕方がないこととしてお咎め無しとなりましたが、
上崎上等兵曹はその責任を感じ、水雷艇内にて自刃して生涯を閉じます。

海上自衛隊では責任を果たすためには
時として命を懸けて行うことも必要なのだということの教材として活用していると
案内係の隊員さんより教えていただきました。


第二術科学校を後にして、次の目的地『のの字坂』へ向かいます。

『のの字坂』は旧海軍が田浦の丘の上の砲台へ物資を運び込むために建造したループ坂です。

上から見るとひらがなの『の』の字に見えることから『のの字坂』と呼ばれています。


昔は木製の橋だったそうですが、現在は石造りの橋が架かっています。

のの字坂からはヴェルニー公園を目指して歩きます。
青葉は長浦港から水上を行った方が早いんですけど…

のの字坂

JR田浦駅より徒歩5分程度



そしてヴェルニー公園です。
今日は逸見岸壁に護衛艦がいませんねえ。


指定ルートだとドブ板通りを経由して記念艦三笠に行くのですが……

司令官「カレーライスが食べたい」

赤城さんですか…

ルートを変更して横須賀海軍カレー本舗に行くことになりました。
特にルート各所にチェックポイントがあるわけではないのでいいんですけど。

青葉初めて知ったのですが
9月13~30日の期間に「よこすか軍艦メシ」ってイベントをやっていたんですねえ。
参加店で特定の商品を注文すると
軍艦の焼き印入り割り箸がいただけるそうです。

横須賀海軍カレー本舗さんもその対象で
軍艦金剛の割り箸がいただけるとのことです。

チラシなども置いてあったのですが
どのお店が何を注文すれば割り箸がいただけるのかわかりにくいのが難点でした。


横須賀海軍カレー本舗さんでいただいた某パコダマストを想像させる陸奥カレー。

1階のYYポートで販売されているカレーソフト。そして、カレーラムネ。意外とイケます。


結局、三笠には足を運ばず、市役所前公園でゴール受付を行って本日の行程は終了です。
いいんでしょうか?

司令官「三笠は別の時に行ってるしね。また別のイベントの時に行くよ」

以上、青葉でした。

第2回よこすか京急沿線ウォーク「軍港の歴史とドル旅ウォーク」

URL:http://www.keikyu.co.jp/file.jsp?assets/pdf/company/news/2014/20140904HP_14093KO.pdf


Next「遠征報告:掃海艦とトンネルを見学しちゃいます!

↑ PAGE TOP